
MNM

イケハヤランド
基本無料で、他プレイヤーとつながるソーシャル要素、ログインボーナスや課金要素あり。
いわゆるソシャゲなゲームデザインです。
スマホ、Steam、PS4でプレイ可能。
コントローラー操作は面倒なのでスマホかSteam版が良いと思います。
日本語未対応
簡単ルールでひたすら対戦をこなし、カードガチャを引く。
この繰り返しが延々と、底なしに続きます。課金要素は沢山あるけど、やること多すぎて課金するヒマが無いのでご安心ください。
時間経過や課金によるスタミナ回復も無いので延々と遊べます。
ルールはおなじみの3マッチパズル。
ブロックを3つ並べて消すだけ。簡単です。

イケハヤ大学
■少し突っ込んだシステム紹介
・4個並べると再行動できる
・破壊した色は「マナ」として回収され、マナが一定量溜まるとカードごとの必殺技「スペル」が使える
・デッキは4枚で構成。控えは使わない
・マナは前順のカードから補給される
好きなカードを4枚並べるだけでは、後ろのカードにマナが回りません。
マナ補給の相性を考慮したデッキ編成が重要です。
課金しないと勝てない、ってことはありません。
むしろ勝てすぎるのでひたすら作業プレイが続きます。
ハマるデッキ・戦術さえ見つけたら、あとは連戦連勝。
「やってもやっても終わんねー」と思いながら作業的に勝ち続けるのみ。
ただ、ゲームの進行スピードはガチャの引き次第です。
スムーズに勝つには、強カードの強スペルが必要なので。
自分のカード強化は頭打ちなのに敵はどんどん強くなり、基礎ステータスで2、3倍の差がつくのが当たり前。
よって正面から互角に撃ち合うと苦戦します。
僕はLV70で壁を感じました。
勝てるには勝てるけど、何度もリトライした上の辛勝でツラい。
今からプレイする方へのアドバイス
初心者や今からプレイする方へアドバイスを送ります。
どれも130時間遊んで気づいた、僕が最初に知りたかったことです。
①デッキにアバターを入れる
せっかくガチャで出したカードを使いたいので、デッキからアバターを外しがちです。でもそれはもったいない。
なぜならアバターを外すとクラス経験値や武器がもらえないから。
・クラス経験値はデッキにアバターがいるとき1戦1or2ポイントもらえる
・各クラス対応の最高レア武器は、各クラスで250勝するともらえる
つまりアバター周りの稼ぎ効率はゲームの進行度や相手の強さと関係ないので、目当てのクラスをセットして最初から稼いだ方が良いです。
ゲームの最後までアバターを使わないと決めているなら外すのもアリ。
でもアバターは武器&クラスが揃うとめちゃ強いので、アバターを外すのはわざわざ縛りプレイをするようなものです。
・早く勝てるデッキを作る
本作は盤面をスペル(魔法)でぶっ壊して一生俺のターンで勝つゲームです。
よってパズルゲーだと思ってマジメに戦うと非効率的です。
爆発、変換系のスペルを活用しエクストラのコンボで一気に勝負を決めましょう。

・強いギルドに入る
ギルドとは他プレイヤーが集まった30人チーム。
ギルドに入ると、チームメンバーの働きに応じて様々な報酬がもらえます。
ソシャゲの例にもれず、ソーシャル系の報酬がデカい。
初心者にとっては貴重なリソースが山ほど入手できます。
よって、可能な限りランクの高いギルドに入りましょう。
ただしガチなノリのギルドだと、自分の働きが足りないとき追放されます(笑
・ガチャは渋い、だが希望はある
ガチャが渋すぎて心折れそうになります。
具体的な排出率は、
高レアガチャの準最高が0.5%、最高レアは0.01%。
さらに最高レアガチャ(課金石に相当するリソースを使う)で準最高2%、最高0.1%。
絶望的な数字に見えるけど、130時間も遊べば高レアガチャを10000回ぐらい回せます。最高レアガチャはおそらく500回以上回しました。
これだけ回せばさすがに良いのが出ます。
前述の通り、僕はプレイ時間・75時間超えた頃に「King Bloodhammer」「Glaycion」が揃って世界が変わりました。
めちゃくちゃ運悪くて何も出なかったとしても、クエストクリアで入手するキャラや低レアキャラだけでも強いデッキが組めるので進行的には問題ありません。
プレイ時間を重ねるほどリソースを稼ぎやすくなるので、目当てのキャラは後で出せます。
さらに「soulforge」で目当てのキャラを作成可能。
「soulforge」(LV100程度の進行度で解放)で目当てのカードが作れます。
これまたリソースのハードルが高すぎるけど、130時間も遊べば準最高2体ぐらいは交換できます。
デッキは4体編成なので、目当ての2体が入手できれば理想がほぼ実現するはず。
ようするに、130時間も遊べば「俺の(ほぼ)最強デッキ」を見てニンマリできます。
公式トレーラー

「パズルクエスト」のクリエイターが制作した新機軸のパズル/RPG/戦略ゲームのマッシュアップ、その名も「ジェムズ・オブ・ウォー」!「ジェムズ・オブ・ウォー」のバトルは剣と魔法だけではない、パズルボードも駆使する!ジェム(宝石)を揃えてスペルを使用、ドクロを揃えて剣を振り下ろせ!
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/256715694/movie480.webm?t=1525133128
「パズルクエスト」のクリエイターが制作した新機軸のパズル/RPG/戦略ゲームのマッシュアップ、その名も「ジェムズ・オブ・ウォー」!手強いボスや他のプレイヤーと激しい戦いを繰り広げよう。
「ジェムズ・オブ・ウォー」のバトルは剣と魔法だけではない、パズルボードも駆使する!ジェム(宝石)を揃えてスペルを使用、ドクロを揃えて剣を振り下ろせ!そして戦利品を得ていき、強固な帝国を造り上げるのだ。操作はシンプルだがハマること間違いなし、イカれた連鎖コンボや隠し要素満載です。
各王国であなたは予想だにしない個性的なキャラクターたちと出会い、たくさんのクエストやバトルを経ることで、徐々にゲームの世界に没頭することになるでしょう。しかも王国の数は全部で15、たっぷり楽しめます(さらに、王国は今後のアップデートで追加予定)!
もっと手応えあるチャレンジをお探しでしょうか?それならプレイヤー対プレイヤー(PvP)バトルがオススメ。それぞれに王国を支配する他のプレイヤーと戦い、チャンピオンとなりましょう。そしてその称号を奪わんとする連中を蹴散らしながら王座に君臨するのです。他にも、ギルドに加入したり、友達と対戦することだってできます!
· 100種類以上の兵団たちや特徴的なスペルの数々、集めてレベルアップさせよう
· クエストの数は150以上、魅力的なストーリーばかりです。
· 全65種類以上の武器とスペル。
· PvP(対戦)は非同期型システム、グローバルランキングで上位を目指せ
· ギルドに加入して、他のプレイヤーと協力