チャーターヒルの簡易マップ(カラー)です
バグ発生報告もありますので、最新版に更新して速報します。
2022年1月現在:ミリテクの服(アーマー装備)集めのため近辺を周回中。
・敵がほぼリスポーンしない(住民タグで発生扱い?)
・ミリテク系、ロボット系のリスポーンがほぼない、倒すとそのまま画面に残り続け消えない。警察とセットの場合、警察がずっとその場に残り前を通るたびに犯罪発生になる
・ミリテク製のバンなども画面から消えずそのまま残る、破壊しても炎上したまま残る
・クアドラ購入してもマップに表示されない(一度乗ると治る)

ミリテク 兵器
バリケードを張って道路を封鎖しています。2足歩行ロボットをスキャンすると市民の名前が表示され、攻撃して破壊するとタレットのようにその場に残り消えない。エピック以上の部品が欲しい場合は戦闘直前にセーブする必要あり。
こいつかっこいい。でもスキャンしたら市民の名前出るwww
ミリテク社製
倒し方:電撃系のダメージであっさり倒せます。クイックハックの回路ショート(エピック)で6000ダメージが出てあっさり爆発。倒されると電磁波(EMP)を発生して周囲を巻き込むので注意。コモン部品を落とします。

ダイバーシティ センター マップ 最短
チャーターヒルのミリテクオフィス

地図 マップ ミリテク ロボット スポーン
ミリテクのオフィス(マップ右上から真ん中あたりまで)
車両:クアドラTURBO740
購入価格:新車 119000エディー(€$)

€ $ ¥ BTC ETH
敵の大量出現ポイントあり
水色のクアドラが1台停めてある近辺20mにミリテク兵とロボットが15人ほど密集しています。ここを狩場にしてエピックのクイックハック部品や武器を集めて金策ができます。リスポーンして再発生する前での間隔が長く、時間飛ばしではなかなか出てこない

敵が集中する場所、時間帯
ミリテク社ビルの前に群衆が集まっていてテレビ局のリポーターと、ドローンカメラも来ているのでドローンを破壊、エピック部品を狙っていきます。テレビ局は
たーまーーーーーーに道に発生するのですごく個人的には珍しいです。日中から夕方は警官が多いエリア。ミリテク社前の群衆に発砲すると民間人がバットやマチェーテをおいて立ち去ります。敵兵は横一列に立っているので真横からスナイパーライフルなえなので貫通させて倒します、
狙い目の敵:ドローンカメラ

ゼータテク ボンバス
少し上空に浮いており、クイックハックか射撃などで撃ち落とします。弱い。というか攻撃はしてこないのでただの空飛ぶ宝箱。周りに民間人がいることが多いのでコムレンジャーは平成フラミンゴへの誤射に注意。
maps.piggyback.com
超わかる【サイバーパンク2077】Lv50の最強武器を集めたい 難易度:極 💀