
Apex ケアパケ サプライボックス 金武器 フラグ アッシュ

スパイダーボット BTC ビットコイン 仮想通貨 暗号資産
何をするゲームなの?
何をするゲームなのよ?
何すればいいのーーーーー?
¥¥概要¥¥
2019年に発売された、ウォッチドッグスのナンバリング作品
いきなり買って始めてみたらTPSアクションだったのでびっくり。事前情報なしで始めたら予想以上に面白かった。
いろんなNPCを、ほぼ全ての99%のNPCをミッションクリアで仲間にしていくオンラインゲーム。
パッケージにちゃんとオンライン用って書こうよ・・・。
近未来のイギリス:ロンドンがまるっとオープンワールドになっているんだけど、主要な攻略はテックポイントを集めてパークを解放することで幅広く行動できる。例えばラーメン次郎でニンニク抜きにしてもらう並みの難易度。
一番攻略が難しいエリアに単身で行く。タレットと鎮圧ドローンがいるのでガジェットの最適な取り方を分析すると、
エリアを難易度の低い順に攻略するなら
入手するガジェット
1.スパイダーボットの2段ジャンプ
2.ARクローク
3.各種ドローンの停止
4. タレット停止
ハイジャック系は必要に応じてアップデートするのがいい。
スニーキング(ステルスで潜入)が好きな人はクロークをアップデートしたりスパイダーボットのクロークを解除するのもおすすめ
無限にETO稼ぎ(金策)するなら
パーセルフォックスのドローン(赤いドローン)を無限に発生させてひたすら荷物をドロップさせる方法がおススメです。
詳しい方法は以下の記事にまとめます ↓ ↓ ↓
ゲーム開始!!導入部分のスタートです!
前作を遊んだことないので主要キャラが分からない。
いきなり007のノリで潜入ミッションがスタート、これチュートリアルだよね?基盤剥き出しのスマホでハッキング、すごいサイバーパンクだ。しかもタキシードのおじさんが主人公?

メイン 主人公 ステ振り テック 武器 装備
このおじさんは隠れたりしゃがんだりして敵の軍人をステルスで制圧しながら屋上に向かっています。このスマホ1つで監視カメラをハッキング、罠の設置、ドローン攪乱など何でもできるのに・・・。なぜか自動ドアの電源だけは落とせない。
そこで出てくるスパイガジェット(装備)、スパイダーボット。カサカサ動き回るぞ!

コンパニオン テイクダウン ステルスキル Apex 金武器 マップ
ところどころにパズル要素として電源の解除が発生しまーす。回路を回して繋ぐだけ!スパイダーボットの動き、めっちゃ機敏で使いやすいwwwパズルの最後は手動で電源切るかボットをジャックインさせるか、好きな方を選べます。
操作に慣れたところで本編が始まります。
メインキャラクターが固定されていないので、ランダム生成されたキャラの中から3人選んでゲームスタート。
なるほど、ここで間違えるわけか。
どの3人を選ぶのよ、スキルの説明全くないからわからん。あれか、裕福な出身のパトリシア選ぶかジモティーのビアンカ選ぶか、みたいな雰囲気重視だな、
バランスよくいくか!

キャラメイク NPC 見た目 服装 スキル
キャラメイキングとか無かったので、とりあえず乗り物とぉ、武器とぉ、あとドローン系とぉ、ハッキング系いこうか。キャラ固有スキルを選んでいく感じね、了解。
高級車を所持する女性、スリの女性、ハッカーのレゲエマンを初期メンバーにしました!
車、最初から奪えるじゃん。スリとかゲームプレイに全く関係ない。ハッカー、ハッカーじゃなかった、ドローン操縦士じゃんこれ。
完全にミスりました。

最強キャラ ガンカタ おばあちゃん
初期メンバーは、抑圧エリアの制圧適性が高いメンバーを選びましょう!初期メンバーの所持スキルはかなり限定されていて、高難度のエリアには全く向いていません。それをメインストーリーで加入するキャラで補うんだけど、サブミッションが細かく発生するので気が抜けない。
ミッションを受注する → サブミッションが発生するのでクリアする → 加入予定のメンバーに話しかけて完了。トラブルで加入メンバ-車で轢いたり銃で撃つとミッション失敗になります。
NPC加入のポイント
①抑圧された6つの地区それぞれに存在する赤いミッションをクリア、サブミッションが発生するのでクリアすると少し強い工作員がゲットできる。合計6人は必ずゲットできる。
②声掛けをする。声掛け可能なNPCには頭上にマークが出現。サブミッションが発生するのでクリアする。(スキル無しの場合は即加入になる)葬儀屋さんからセクシー女優まで幅広いご要望にお応え可能です!!
③「デッドセックが嫌い」なNPCでも、深層プロファイルで採用に関する行動を観察することで声掛け可能になるんだけど、これが一番時間がかかる。敵対勢力のアルビオン派閥も引き抜くことができます。 深層プロファイルはテックポイントで解放可能。 チームメニューから対象のNPCを選んで深層プロファイルを押す、時間帯ごとの行動を観察して、採用用件を満たす。必要があれば敵対者を無力化したり個人情報データ消去する。
敵対勢力から金借りてるやつ多すぎだろ。
まあ実際のイギリスもそうなのかもしれません。だいたいアルビオンかクランケリーともめてるので片づける。
ペナルティについて
操作キャラが敵に倒されるか、警察に逮捕されるとペナルティが発生して一定時間の操作が不能になる、先に教えろって。
なんかキャラが敵に倒されると重症とか出てる。45分くらい使用不能になるんだけど。えーっと、使えるのがあとはスリの姉ちゃんだけなんだが。
スリの姉ちゃんの所持スキルが強かった
どうすればいいのこれ。スリの姉ちゃんはローリング回避持ちだったので敵の銃弾を回避しながら抑圧エリア2か所を制圧しました。スリつえぇぇぇぇ。(NPCキャラはランダム要素です、どんどんタスクを回して採用してください。)
日本語音声、日本語ガイドをダウンロードしよう
英語で字幕ありにしてるだけだと、さっぱり分からないので日本語パッチをダウンロードしましょう!これやっとくとガイダンスが全部日本語になるので分かりやすい。アシストAIがずっと何かしゃべっているので聞き逃しがないように!
基本操作
銃をしまう(十字キーの下を押すと武装解除)
見えている範囲をスキャン(R3押し込み)
格闘後のフィニッシュブロウ(これしないと素手で倒せない)
ドローンのハッキング(特に大型ドローン)
チーム画面から編集を選び個人装備の変更(侵入禁止エリアでは不可)
重要:高い所への移動について
あのビルの屋上、だれが登るの?って場所にテックポイントが隠されていたりするので、高所に上るために建設用足場車両を使うか、貨物ドローンを使用することになる。ドローンに乗ってドローンを動かせば空を飛べますwww
たまに、そこらへんのビル壁(上の方)に呼び出しスポットが設置されているので、そこから呼びだすことができる。あとは建設作業員が左上の地区、真ん中にいるのでスカウトして仲間にすると呼び出し可能になる。言語を日本語にしておけばバグリーが教えてくれるので心配ありません。
序盤はテックポイントを貯めるのが最優先。
NPCたくさん仲間にしたい。足腰の弱い老人だけのスペシャルな部隊で奇襲したい。
でもミッションで出現する敵の守りが手ごわいエリア多い。そこで必要になるのがテックポイント。
テックポイントで新しい装備やハッキングスキルを解放していくのだ、すると攻略難易度がどんどん下がってヌルゲーになります。
・センチュリードローンのハッキング解放を先に済ませる
テックポイントマップ上に緑の◇で表示されている地点に落ちています。ほとんどの場合、スパイダーボットと貨物ドローンが必要になるので切り替えて操作できるように練習してね。
チュートリアルが無い、超短い。ダックスフンドの足ぐらい短い。開始1時間で心が迷子になってるんですが・・・。
迷ったらメインストーリーのミッションを進めましょう。
・抑圧エリアの解放はマップ上に赤いマークで表示されています。簡単なミッションが多いので気楽にやってください。
・スパイダーボットはチーム画面の、編集から装備できます。キャラの視点画面で上を押すことで固有ガジェットと切り替えが可能
・スキャンして、カメラをハッキングして、電源回路を手動で切る
以上
ウォッチドッグス 美人 とググると、しょうもない検索結果がたくさんでてきて面白いです。そこまでして金を稼ぎたいのか情報商材屋ども。
PS4【CEROレーティング審査予定 (「Z」)
ウォッチドッグスレギオン(Watch Dogs Legion)とは?
ウォッチドッグスレギオンの開発はUBIトロント
ウォッチドッグスレギオン(Watch Dogs Legion)は、 カナダにあるユービーアイソフト・トロントが開発したオープンワールドのアクションゲームです。 ウォッチドッグス1&2を開発したところとは違う。
ウォッチドッグスシリーズは、ブルームのctOSで制御している電脳都市を、ハッキングできるのが特徴。 過去にウォッチドッグスシリーズを2タイトル発売しており、本作で3作目になります。 時系列では、ウォッチドッグスレギオンが最も新しい時代設定となっている。
ウォッチドッグスレギオンは『ウォッチドッグス3』なのか?
Watch Dogsとは『監視役』という意味で、Legionは『軍団、部隊』という意味。 本作はウォッチドッグス3というタイトル名ではないが、正当続編として制作されている。 WATCH DOGS LEGIONのロゴの、『LEGION』の『E』の部分が三本線でデザインされており、 それは『ウォッチドッグス3』の意味です。
ウォッチドッグスレギオンの舞台はイギリス・ロンドン。 ウォッチドッグス1&2ではアメリカが舞台でしたが、ウォッチドッグスは世界に広がるもの、 世界ではいろんな問題が発生していることに焦点を当てるのが面白いと考え、ロンドンを採用。
またゲームをもっと大きくするために、ブランドの成長のために、 グローバルなアプローチが必要だった。アメリカに固着する必要はないと考え、 現状で起こっている世界状況を見て、舞台をロンドンに決定にした理由です。
ウォッチドッグスレギオンのストーリー
ウォッチドッグスレギオンの舞台は、独裁国家に支配されたロンドン
ウォッチドッグスレギオンの舞台は、近未来のイギリス・ロンドン。 ブルームのctOSで、街の電力・交通機関・監視カメラなど、あらゆるインフラを管理。 街には無人の自動車が走ってたり、ドローンが警備や貨物輸送の用途で空を飛んでいる。 高度に発達したAIテクノロジーと、それらを利用する巨大組織が存在します。
警察の代わりに民間軍事企業『アルビオン』が強権的に治安維持を行い、 隠れるように犯罪組織のボス『クラン・ケリー』が、ロンドンを食い物にしている。 汚職や恐怖に支配された街並で、貧富の差が激しく、没落しかけた都市です。
そこにゼロデイという謎の首謀者が、爆破テロを行った。 アルビオンはハッカー集団『デッドセック』のせいにした。 デッドセックは賛同する仲間を集めてレジスタンスを結成し、凶悪な巨大組織と戦い、 失った信頼とロンドンを取り戻すストーリー。スローガンは『未来を取り戻せ』。

ロンドン ウェストミンスター アーマーガア アルセウス
【ウォッチドッグス レギオン】立入禁止エリアについて
【ウォッチドッグス レギオン】立入禁止エリアについてまとめています。
このページはウォッチドッグス レギオンの「立入禁止エリア」について記載しています。
立入禁止エリア
- 厳重な警備が施された危険な区域で、ミニマップ上で赤くマークされている。
- 侵入者は発見され次第、攻撃されるので注意。
偵察
- 「R3」を押して周辺をスキャンし、偵察に使用できるものを見つけることができる。
- スキャンで見つけたカメラやドローンをハイジャックして偵察したりトラップを設置しておこう。
ステルス
- できるだけ戦闘を避けるために、「L3」でしゃがみながら移動しよう。
- 敵リーダーに発見されると増援を呼ばれてしまうので注意。
- バレないように近づき、できれば真っ先に倒しておこう。
- 制服着用アクセスで気づかれにくく出来る。
コメントフォーム
コメントはありません。 コメント/立入禁止エリアについて?
人気急上昇中のスレッド
2022-01-22 20:05:43
1603件
2022-01-22 20:05:13
20988件
2022-01-22 20:01:07
5144件
2022-01-22 17:50:48
1072件
おすすめ関連記事
更新日: 2021-12-09 (木) 19:28:09
|