ステラ―ブレイド攻略 神業コード 大辞典

最新のゲームを集中攻略。ストーリー解説もあるよ。

FFBEの方法論 ロードマップを考える【FFBE攻略リーダー】

FFBEは2019年10月に4周年アニバーサリーイベントを終え、5周年に向かい走り出しました。配信系ゲームアプリの配信終了平均が1年以内と噂されるゲーム業界ではロングラン、世界中でダウンロードされています。

和ゲー、と呼ばれるオーソドックスなスタイルでステージ&スタミナ方式を採用、レイドやイベント、遠征に覚醒、限定ガチャと定番コンテンツで運営されています。

特徴①教科書通りのシステム

パズドラやモンストのように、カウンターキラーをずらりと並べて、適性のあるキャラがいないとクリアが難しくなるように調整されています。強敵がイベントで出現、強いユニットをガチャで排出、ボーナス補正を期限付きで展開。新規ユーザーに手厚い特典を設ける。これによりユーザーの新陳代謝を図る仕組みです。

特徴②後出し方式

ストーリーの設定などはキャラが物語の中でわざとらしく解説してくれます。補足イベントなどもあるので据置用のナンバリングタイトルのような完成度は期待できません。敵味方ともにどんどん攻撃力が高まっているため、後発キャラほど強い仕組みになっています。

今後の展開に期待すること

運営さん達は歴代シリーズの要素をどんどん取り入れてコンテンツ拡充を進めていますが、4年も続いているとバトルが単調になってしまいがち。正直やることがもうない。実際、常設イベントなどは「持ち物検査」と揶揄されキャラ・装備が揃っているかどうかの確認タイムになってしまった。

いっそアクティブタイムバトルを導入してはどうか?敵は一定時間経過で必ず行動してくるのでスリリングな展開になる。

防衛戦、タワーディフェンス要素もほしい。従来のRPGは必ずこちらから出向いて敵を倒すという謎ストーリーが主軸になっている。敵は何をしているのか?引きこもりか?キャラレベルの上限引き上げや、武器の強化以上に優先すべきはバトル。

アルティマニアの利用について

個人的にはフェス限キャラが排出されることから月額800円でフェス限1体なら課金してもいいかなと思ったりしています。星5排出率8%、引き直しは1時間以内に無制限、ますますガチャ課金者が減りそうです